【不妊ブログ】自己流タイミング法で授からなかった20代の私の体験談!何回トライした?

2016.3~自己流タイミング法

2016年2月に結婚!翌月に新婚旅行&妊活開始!と意気込んでいた当時20代の話。

遠回りが嫌いな私は、新婚早々に自己流でタイミング法を実践していました!

かつての私
かつての私

自己流タイミング法ですぐに妊娠できると思っていたあの頃・・・

この記事を読んでくださっている方の中には、そもそも自己流タイミング法って何?と思っている方やこれから実践される方、現在トライされている方がいらっしゃると思います。

妊活開始当初の私は本当に無知で・・・この記事では、当時の私が知りたかった自己流タイミング法の情報について以下3点に絞ってお伝えしていきますね!

  1. 自己流タイミング法とは?20代で何回トライした?
  2. 自己流タイミング法で必要なものは?実体験から一番妊娠しやすい日を特定!
  3. 自己流タイミング法で何回トライしても妊娠できない…不妊治療クリニックにはいつ行けばいい?

自己流タイミング法とは?20代で何回トライした?

自己流タイミング法とは?

自己流タイミング法とは、前回の生理日や生理予定日から排卵日を自分で割り出して適切なタイミングで夫婦生活をもつことです!

私が思うに、最も手軽で取り組みやすい妊活法です^^

ただ、女性には誰しもその月で最も妊娠しやすい「タイミング=排卵日」があるのでそれは狙っていくべきだと思います。

世の中には「(意図していなかったのに子どもが)できちゃった!」なんてこともあるので、絶対ではないとも思いますが・・・

ぽろすけ
ぽろすけ

自己流タイミング法に対して不妊治療でいうタイミング法とは、

医師の指導により妊娠しやすい排卵日に合わせて夫婦生活をもつこと。

ここで重要になってくるのが・・・

  • 精子…女性の体内で1〜3日間くらい生存できる!
  • 卵子…排卵後に精子と出会って受精できる能力があるのは約24時間のみ!

精子と卵子がそれぞれの生存期間内に出会うべきタイミング、それが排卵日です!!

その排卵日を私は

  • 生理日・排卵日予測アプリ+基礎体温計(+排卵日検査薬)

の3つのアイテムを使って予測していました。

後に不妊治療クリニックで医師による排卵日の特定をしてもらっていたのですが、上記3つのアイテムを駆使すれば自己流でもかなり正確に排卵日を特定できます!

ぽろすけ
ぽろすけ

私が自信満々に自己流タイミング法に取り組んだ結果ですが・・・

20代で何回トライした?

私が20代で自己流タイミングでトライした結果ですが、残念ながら妊娠することはできませんでした。

いったい何回くらいトライしたのか・・・それはもう何回も!!です。

自己流タイミングに取り組むに当たって私が実践していたことは、本当にシンプルに排卵日前後3日間は可能な限り夫婦生活をもつことでした。

その方が絶対に妊娠の可能性が高まるので・・・!

隔日や2日置きの方が良いとの声も聞きますが、合間に排卵してしまっていたら(大事な排卵日を逃したら)と思うと・・・^^;

それ以外には特に何も考えていませんでしたね(当時は)!

ぽろすけ
ぽろすけ

一刻も早く子どもが欲しかったので・・・

自己流タイミング法で必要なものは?実体験から一番妊娠しやすい日を特定!

自己流タイミング法で必要なものは?

自己流タイミング法で最も重要な「排卵日」を、私は

  • 生理日・排卵日予測アプリ+基礎体温(+排卵日検査薬)

を使って予測していました。

生理日・排卵日予測アプリ

生理日・排卵日予測アプリはとっっっても便利なので、皆さんに使うことをおすすめします!

生理日・排卵日予測アプリだけでも、排卵日は特定できちゃいます。

しかも生理日(日数)を最低2周期分アプリ内のカレンダーに入力するだけでOK。

私が実際に使っていたのが「ラルーン」というアプリで、次にお伝えする基礎体温の記録もできてグラフ形式で表示してくれて分かりやすく、排卵日や妊娠しやすい時期はカレンダーでチェックできますよ!

基礎体温計

生理日・排卵日予測アプリのデータをより正確にするために、また自分の身体をよりよく知るために基礎体温の計測もしていました!

・・・と言うのは建前で、基礎体温のみで1周期で妊娠できた友達の話を聞いてアプリ+αで基礎体温の計測を始めました^^;

基礎体温とは、起床後すぐに舌下で測る体温のこと。排卵日に合わせて少しだけ(0.3~0.6℃前後)上がるので、基礎体温を毎朝計測することで排卵日を予測できます!

普通の電子体温計では測定できない小数点第2位まで測定できるのが基礎体温計なのですが、私は2種類の基礎体温計を使っていました!

私が実際に使っていた基礎体温計の特徴を、それぞれお伝えしていきますね^^

オムロンの基礎体温計

オムロンの基礎体温計は見た目がオシャレで迷わず選びました!

口にくわえて10秒で測れるというメリットがありましたが、体温をスピーディに予測して示す予測式というタイプなので正確性に劣るというデメリットがあります(後に知りました)。

オムロンの基礎体温計は予測式ですが、私は問題なく使えて低温期~高温期への移行もしっかり計測することができましたよ。

ちなみに実測式の基礎体温計は計測に5分もかかってしまうため、かなり面倒です^^;

ぽろすけ
ぽろすけ

基礎体温とは、起きた瞬間に寝ぼけながら測るものです!

シチズンの基礎体温計
【あす楽】電子体温計 暗いところでも見えるバックライト付き婦人用体温計 基礎体温計 口中検温専用 30秒 シチズン CTEB503L

妊活~不妊治療をはじめて1年くらいはオムロンの基礎体温計を使っていたのですが、旅行先に忘れてきてしまって;;2本目にシチズンの基礎体温計を購入するに至りました。

2本目を選んだポイントとしては、

  • オムロンよりも計測時間の長いもの(予測式も魅力的ですが、より実測式に近い精度を求めて。シチズンは30秒かけてしっかり計測してくれます!)
  • オムロンは口に入れる部分が短く咥えづらかったので、口に入れる部分が長いもの

この2点に注目して選びました。

ぽろすけ
ぽろすけ

口に入れる部分が短いと、仰向けの状態で咥えづらい!

シチズンの基礎体温計はとてもシンプルな設計で、普通の電子体温計と同じような見た目がゆえ操作も簡単でした!

操作ボタンも1個しかないので、計測時に押し間違えることもなかったです(ボタンを押し忘れて測れてなかった~ということがない)^^

しかも、バックライトが付いていて冬場の暗がりの中でも使いやすいのが地味に良い!!!!

ぽろすけ
ぽろすけ

どちらも使い勝手や計測の誤差などに差異や問題は感じませんでしたが、

私は正直シチズンの方が使いやすかったです!シンプルイズベストでした^^

私は基礎体温計を、体外受精で移植3回目までは測って記録していました。

私はとあるクリニック(医師)で、基礎体温には全く重きを置かずエコーによる卵胞の実測や血液検査によるホルモン値のみで治療を進めるという考え方にも触れましたが、毎朝計測して記録することで自分の身体のデータを集めることができたのはすごく良かったです^^

ぽろすけ
ぽろすけ

基礎体温計についてもっと詳しい記事はこちら☆

排卵検査薬

排卵検査薬は、クリニック(不妊治療)のお休み期間に自己流タイミングにトライした際に使っていました。

と言うのも、クリニックでの卵胞チェックの精度はやはりすごくて、自己流タイミング法を実施するにしても生理日・排卵日予測アプリ+基礎体温だけでは不安で・・・

排卵日をしっかり特定したい時やそもそも排卵しているのかが心配な場合(後者ですが、私は流産後や精神的ストレスを感じた時に排卵しているのか心配になり使いました)に排卵検査薬はとても便利です!

  • 生理日・排卵日予測アプリ+基礎体温計(+排卵日検査薬)

この3つのデータがそろえば、かなり確実に排卵日を予測できると私は思います!

排卵検査薬はネットでも気軽に買えて便利だし、不妊治療クリニックに行く前に試してみるのも良いかもしれません^^

ちなみに私は、こちらの一番安い排卵検査薬を使っていましたよ!

次に私が自己流タイミング法~体外受精まで経験した中で知りえた、私が「一番妊娠しやすい日」をお伝えしていきます!

実体験から一番妊娠しやすい日を特定!

ぽろすけ
ぽろすけ

私は残念ながらタイミング法では妊娠できなかったのですが

体外受精まで経験した中で分かったことを書いていきますね!

自己流タイミング法・不妊治療でいうタイミング法で重要なのが「排卵日」と「排卵日に夫婦生活をもつこと」とお伝えしてきました・・・

ぽろすけ
ぽろすけ

が、しかし私の場合はですね・・・!

排卵日の1日前が一番妊娠しやすいタイミングでした!

これは、私が約2年間にわたり体外受精で12個の胚(着床する直前の状態の受精卵のこと)を移植して分かったことなので、一般的ではないかもしれません。

でも、本来の排卵日よりも1日前に排卵したと仮定して胚移植を行った結果、私が何年かかってもなかなか出来なかった着床⇒妊娠継続⇒出産に至ることができた・・・と私は思っています。

>>>詳しい体験談はこちら(体外受精11回目で成功!32歳で諦めなくて良かった私の体験談を紹介!)☆

なので、私の実体験から私が思う一番妊娠しやすいタイミングは「排卵日の1日前」であり排卵日の前日までに夫婦生活を複数回もつことだと考えています。

ぽろすけ
ぽろすけ

排卵日後よりも前がおすすめ!(個人的には!)

自己流タイミング法で何回トライしても妊娠できない…不妊治療クリニックにはいつ行けばいい?

自己流タイミング法ではなかなか上手くいかない場合にいつ不妊治療クリニックに行けばいいのかですが・・・こちらの記事でも書いた通り、本当に思い立った時で良いと思います!

私は手っ取り早く妊娠したいと思い、自己流タイミングで5周期ほど上手くいかなかったタイミングで不妊治療クリニックの門を叩きました。

また別記事で詳しくお伝えしたいと思いますが、卵胞チェックで排卵日を特定してもらえるのは有り難かったし、日々忙しい人には特におすすめですよ!

ぽろすけ
ぽろすけ

妊活や不妊治療は自分のペースで、生活スタイルと相談しながら・・・

自己流タイミング法で授からなかった20代の私の体験談!何回トライした?

タイミング法で授からなかった20代の私の体験談ということでお伝えしていきましたが、

  • 生理日・排卵日予測アプリ+基礎体温計(+排卵日検査薬)

私は上記3つのアイテムを使って排卵日を予測して、排卵日前後にできる限り夫婦生活をもつようにしていました!

ぽろすけ
ぽろすけ

基礎体温計についてもっと詳しい記事はこちら☆

私は手っ取り早く妊娠したいと思っていたので自己流タイミングは5周期ほどに止めて不妊治療クリニックを訪れましたが、不妊治療クリニックへは行きたいと思った時に行けば良いと思います!

自己流タイミング法を星の数ほどトライした私の経験上、生理日・排卵日予測アプリ+基礎体温(+排卵日検査薬)と医師による卵胞チェックの排卵日の特定の精度はほぼ同じだと思っていますので・・・^^

そもそも自己流タイミング法って何?と思っている方やこれから実践される方、現在トライされている方の参考になれば幸いです!

もう一つ、私はブログに辛い心情をつづることで本当に心が救われていました。2017年から書き続けた不妊治療中の気持ちは今でも忘れられません・・・

>>>不妊治療をしていた当時の赤裸々でリアルな気持ちはこちら(アメブロ)☆

\もっと深く詳しい体験談が知りたい・・・という方は遠慮なくご連絡くださいね。/

コメント

タイトルとURLをコピーしました